ブログ村が更新されない
独自ドメインでブログを書いていると、アクセスが全然なくて気が滅入ってきます。そんな細々と続けている人たちへ、外界との接触の窓口になってくれるのがランキングサイトです。
有名なのは『ブログ村』と『人気ブログランキング』でしょう。新しくサイトを作ったら、まずは登録する方も多いのではと思います。
そんなブログランキングサイトですが、なぜか更新されていないことがたまにあります。もちろんping送信設定はしてあるし、何が原因なんだろう。調べてみると、更新されない場合はping代理送信なるものがあるのを発見しました。
○まずは「ブログ村」
マイページ>記事管理>記事反映・Ping送信>Ping代理送信

参加カテゴリーを見てみます…更新されてませんでした。最終更新日は2日前のままです。(3時間後でも更新されてませんでした)
よく見ると、15時間前に更新した方の記事が新着記事欄にあるのを見つけたので、ブログ村の更新度合いはゆっくりめなのかもしれません。
○気を取り直して「人気ブログランキング」
マイページ>更新情報(Ping送信)>Ping代理送信

こちらは参加カテゴリーを見るまでもなく、下に表示されました。人気ブログランキング早っ!
ということで、今やれることはこれだけです。ブログ村の方は気長に待ちたいと思います。
ブログランキングの参加の仕方は
まだ参加していない方は是非登録してみて下さい。
まずはどちらのブログランキングとも新規登録を済ませます。その後、マイページ>ping送信>自分のping送信URLをコピー。
ワードプレスなら、設定>投稿設定>更新情報サービスで先程コピーした自分のping送信URLをペースト>変更を保存で完了です。