おばさんハーフ子供と全然似ていないと言われる
先日娘の保護者会に行ってきました。
体育館での保護者会終了後に、ちょうど天気が回復したので、娘と娘の友達数人と一緒に帰ってきました。学校公開日は頻繁にありますが、こうやって並んで帰ったり話したりすることはあんまりないといえばないかも。
その中の活発そうなお子さん、私を見て

〇〇ちゃんのお母さんですか?

あい、そうです

え〜?似てない。。。全然似てないよ!

そうかな(笑)えへへ

うん、全然顔が似てない。全然違う!!

。。。|||
この後、Hちゃんは他の友達にも「全然似てないよね!」と言い回ってました。。。このパターン、実は今までに何回もあるんです。
まぁ、これを言われるのは初めてではないのです。
以前も、娘と二人で外出中に知らないご婦人に「かわいいわね」と話しかけられた娘。その方は次に私の顔を見て娘と見比べると、「パパ似かな?」と。その場にいない夫に似ているとはどういうことですか…
夫は夫で、私抜きで子供達と外出すると”外国人が日本人の子を連れてる!”という視線を感じるらしいです。
息子も娘も日本人寄りの容姿をしています。なので、どちらかと言うと私に似ていると思うのですが、夫婦どっちにも似ていないとも言えるし、日本人寄りではあるけど、いいとこ取りの顔なのでしょうか。
娘は目がぱっちりでまつげが長く鏡を見るのが大好きで、鏡を見るたびに「今日も可愛いな」と思うそうです。すごい自信だよ、、、
ただ、自分の子なのにこうも似ていないと言われるとちょっと悲しいものがあります。私はよくいる平均的なごく普通の顔だと自分では思うのですが、ハーフいいとこ取り娘と見比べて「全然似てない」=ブサイク?だったのか?とちょっと凹んだりして。
帰宅して娘は「ママと私は似てると思うよ」と慰めて(?)くれました。ははは。ちなみに息子は一重です。夫も私も二重で私の両親共に二重なので、これはどこから来るのか不思議です。私の兄弟も二重です。ただ一重ですが切れ長ではなく目はぱっちりと大きいという、謎の遺伝子を受け継いだようです。
これから成長するに従って顔の骨格もシャープになると、彫りが深くなり目の窪みが二重っぽくなるのかもとちょっと期待してみたりしてます。平井堅とかベッカムみたいなイケメンになる日が来るかもしれません(?)