おすすめ動画配信サービスはこれ!英語勉強にも効果あり
いつでも好きな時間にレンタルをしに行かなくても映画ドラマが楽しめる良い時代になりました。新型コロナの影響で家に籠る時間が多くなり新規契約者がうなぎ上り、ネットフリックス株がウハウハのようです。確か昨年の夏は株価が下がっていて苦戦しているようでしたが、何がどう好転するか分からないものです。
さて、おすすめ動画配信サービスはこちら、発表です!
ダントツでネットフリックス です。オリジナルの良作が多いです。最近は英語圏以外のドラマや映画の数が増えてきて、選択肢が広がりました。少し前は、英語圏ではないドラマや映画を見る機会はそうなかったのですが、ここへきて様々な国の作品を見ることで世界を知る機会が増えて興味深いしうれしいです。ネットフリックスの視聴者が世界中で増えたてきたことで、各国の技術やストーリーのスピード感などの差も感じなくなってきているかなという印象です。
勝手におすすめランキング
1、ピーキーブラインダーズ
2、トップボーイ
3、オザークへようこそ
4、メシア
5、ベターコールソウル
6、ヴァルハラ連続殺人事件
7、カリフェイト
8、ザ・クラウン
9、グッドガールズ 崖っぷちの女たち
10、マルコムX 暗殺の真相
番外編として、トレーラー・パーク・ボーイズとザ・ウィンザーズも楽しいです。子供たちに大人気の「鬼滅の刃」もネットフリックスで公開中です。
月額800円(税抜)〜
フールーもオリジナルドラマはありますが、本数は少なめです。フールーの強みは日本テレビのバラエティが配信されることです。オンタイムでは見るのを忘れちゃったり見逃してしまっても、翌日にはフールーにて見られるので便利です。この歳になってくると、録画してまで見たいとかそこまでの熱量はないにしても、見られたら見るし、見たら見たで面白い番組がいつでも見られるのは良いですね。
勝手にごちゃ混ぜランキング
1、BBCワールドニュース(英)
2、CNN/US
3、月曜から夜ふかし
4、東野・岡村の旅猿 プライベートでごめんなさい…
5、有吉反省会
6、8時だヨ!全員集合
7、有吉の壁
8、まんが日本史
その他、フールーは時事の話題性に沿って昔の映画を配信することがあるので、そちらも注目です。今現在は、なぜかは分かりませんが懐かしの「エクスプロラーズ」、「バック・トゥ・ザ・フューチャー1・2・3」、「時をかける少女」、「転校生」、「タイタニック」、「ビバリーヒルズ青春白書・再会白書」など配信中です。
月額1,026円(税込)
こちらはAmazonプライム会員特典なので、上記ネットフリックスやフールーよりお得感があります。作品は古いのもあるし、オリジナルドラマもあります。オリジナルドラマはネットフリックス より少ないです。良作とそうでない凡作みたいなのが多い印象です。ネットフリックスやフールーと比較すると、動画メインではなくあくまでもアマゾンプライム の特典のおまけみたいな感じなので、新作や人気作品は無料ではなく別料金を課されたりします。少し前まで無料だったのに、いつの間にか有料になっていたり、また逆ということもよくあります。
アマゾンプライムビデオはカスタマーレビューが見られるので、作品選びの参考にいかがでしょうか。ちなみに途中で落ちることがたまにあります…
勝手におすすめランキング
1、BOSCH/ボッシュ
2、マーベラス・ミセス・メイゼル
3、FARGO/ファーゴ
4、ザ・ソプラノズ 哀愁のマフィア
5、刑事ヴァランダー
6、孤独のグルメ
アマゾンプライムビデオはBBCドラマが充実しています。BBCドラマは堅実で面白い作品が多いですが、続編が作られなくて尻切れトンボみたいな宙ぶらりん作品もよくあります。キッズ向けは充実していて、王道の「ドラえもん」、「クレヨンしんちゃん」、「Dr.スランプ アラレちゃん」、「しまじろう」を配信中です。「ドラえもん」大山世代の方も必見、2004年以前の映画もあります!
以前は無料配信でしたが有料になったアニメ→「一休さん」、「パーマン」、「怪物くん」、「忍者ハットリくん」、「まんが日本昔ばなし」、「おぼっちゃまくん」など。
月額500円(税込)もしくは年額4,900円(税込)
ディズニーというだけあって、ディズニー中心、ディズニー好きにはたまらないと思います。それとマーベル作品や、スター・ウォーズ作品、ピクサー作品も配信しています。「アナ雪」、「シンデレラ」、「アラジン」、「リトル・マーメイド」はもちろん、「ミッキー」、「トイ・ストーリー」、「カーズ」、「ライオンキング」、まだまだたくさんあります。実写版の「美女と野獣」や「シンデレラ」などの映画も充実しています。私の子供時代にあったら夢中になっていただろうな〜。小さいお子さんがいる方は是非。
月額770円(税込)
我が家はこれだけ契約していますが、さすがに暇があり過ぎて見尽くした感が…見たい作品がもうあまりありません。世界中が新型コロナでこの調子だと、新しい作品制作も思うようにいかないでしょうから、過去作品から良作を探して引き続き楽しみたいと思います。